◆◆ 秋のお散歩自然観察会◆◆

        ~~~北見市野付牛公園にて~~~

 

 2023年9月24日(日) 市内の野付牛公園にて「お散歩自然観察会」が行われました。

 朝から秋晴れの好天となり、文化センター前には家族連れを含み20名ほどが集まりました。季節的に花はほぼ終わっているため、樹木やキノコ、昆虫などがメインとなりました。

公園内では食料備蓄に走り回るエゾリスも見られ、子どもたちも喜んでいました。

 1時間半ほどの観察会ですが、爽やかな秋の空気の中をゆっくり楽しまれたようです。

                                            下の画像は拡大可能です。


 

    ❖❖晩夏の自然観察会❖❖

     ~~北見市緑のセンターにて~~

 

 2023年8月20日(日)、北見市緑ヶ丘森林公園にて「自然観察会」が行われました。

朝から雨が降っていたため、実施も危ぶまれましたが、開始時間にはほぼ雨も収まりました。

 雨の後で足元も落ち着かないため、森林公園内遊歩道へは入らず、緑のセンター周辺を観察した後に早めの終了となりました。植物や昆虫に興味を抱く小学生も参加し、楽しい時間が過ごせたようです。

 草の会事務局長を含めた指導者の方々にはお世話になりました。             ※下の画像については拡大可能です。



 

 ◆◆ 夏のワッカ原生花園を訪ねて◆◆

      ~~~オホーツク海、龍宮街道へ~~~

 

 2023年7月16日(日) 北見市常呂町のワッカ原生花園にて夏の自然観察会が行われました。

曇りがちながら雨は降らずに行動し易い気温でした。

9時に北網圏北見文化センターを出発し、ワッカ原生花園に

10時に到着しました。ネイチャーセンター前にて挨拶・説明の後に、学芸員及び草の会の講師と共に原生花園の花や昆虫・野鳥などの説明を受けながら遊歩道を進みます。

 東屋の先のオホーツク海を眺めてから、引き返し異なる遊歩道で観察を続けネイチャーセンターまで戻りました。

ネイチャーセンター周辺でお弁当タイムとなり、その後は集合時間まで周辺を自由に散策していただきました。

予定通り14時に現地を出発し、無事に北網圏北見文化センターへ到着しました。

参加者の皆様、指導者の皆様、そしてバスのドライバーさんのご協力に感謝いたします。

 一部分ながら当日の画像を掲示させていただきます。(下の画像は拡大可能です)


 

  ◆◆ クリンソウの森を訪ねて◆◆

      ~~~津別町上里 ノンノの森にて~~~

 

 2023年6月18日(日) 津別町の森に群生するクリンソウを観察してきました。お天気は曇りながら雨は降らずに済みました。

 参加者及び指導員スタッフを含め、37名にて津別町にある町民の森自然公園「ノンノの森」へ向います。

「ランプの宿森つべつ」にてバスを降り、渓流沿いのクリンソウ群生地を散策しました。クリンソウはピークを過ぎたものの十分に鑑賞できる状態でした。

渓流沿いのクリンソウの他、草花やシダなど多くの植物を観察することができ、可愛いシマリスにも出会えました。

昼食はホテル裏手の芝地を予定していましたが、気温も低く風もあったため、ホテル内のロビーなどを拝借し、お弁当タイム

も楽しむことができました。その後、散策の自由時間を過ごし、予定通りの日程を無事に終えることができました。

 参加者の皆様、スタッフの皆様、バスのドライバーさんのご協力に感謝いたします。

                                                   ※下の画像は拡大可能です。 



 

 ◆◆ お散歩自然観察会◆◆

       ~~~北見市野付牛公園にて~~~

 

 2023年5月28日(日) 春のお散歩自然観察会が、野付牛公園にて行われました。

お子さんを含めたご家族も多く、38名が参加されました。

公園内は新緑も濃さを増し、足元には野の花たちで賑わっていました。新たに着任された安斉学芸員をリーダーとして、草の会の内田会長・会員も講師として説明を行っています。

ちょうどエゾハルゼミも鳴き始めた頃で、心地よいBGMとなっていました。

お天気にも恵まれ、樹木や花・昆虫など野付牛公園の自然を

楽しむことができました。

 ※下の画像は拡大可能です。



 

     ◆◆ お散歩自然観察会◆◆

       ~~~北見市野付牛公園にて~~~

 

 2022年9月25日(日)秋のお散歩自然観察会が、野付牛公園にて実施されました。総員12名ほどでしたが、途中まで同じルートを予定していた「フットパス」のグループの人たちが、途中まで同行したいとのことで、人員は29名ほどとなりました。草の会の内田会長さん、事務局である柳谷さんのリードにより植物や昆虫などの観察を行いました。

 花はほぼ終わっているので、樹木などがメインとなりましたが、途中でエゾリスが現れたり、キノコが出ていたりと、まさに自然を満喫できたと思います。

高岡先生、進先生も、野付牛公園の自然を少しでも多く知ってもらおうと解説をされていました。

池の奥でフットパスのグループは別行動となりましたが、ちょうど時間的に観察会も終わったため、解散となりました。

今年の観察会はこれで終了です。また来年も自然に親しめるおさんぽができるといいですね。

                                       下の画像は拡大可能です。



 

  ❖❖晩夏の自然観察会❖❖

 

 2022年8月21日(日)、北見市緑ヶ丘森林公園にて、恒例の自然観察会が行われました。今回は総勢18名ほどが緑のセンター周りと森林公園遊歩道にて、晩夏の植物や昆虫、キノコなども楽しみました。気温が高くなる予報でしたが、空気がカラッとしていたことで暑さも軽減され、参加者の皆さんはゆっくり楽しむことができたと思います。お子さんも参加されていて、昆虫などに興味を持ちながら、一緒に山頂まで往復しました。

 草の会の会長さんはじめ、植物や昆虫にも詳しい方々のご指導ご協力によって、存分に自然を楽しむことができました。 

 次回は9月21日(日)に、同じく緑ヶ丘森林公園にて自然観察会を行う予定です。 ※下の画像は拡大可能です。



 

◆◆ 夏のワッカ原生花園を訪ねて◆◆

 

 2022年7月17日(日) 1年ぶりとなるワッカ原生花園での自然観察会が実施されました。当日の天気予報では雨の確率は80%となっていましたが、朝の段階で小降りでしたので、実施することとなりました。新型コロナの再拡大も懸念されていることから、バスの座席は半分の利用に抑え、マスクと換気にも留意して移動しました。現地では幸いにも雨も止んでいたので、到着後すぐに観察会を実施しました。海岸までのルートは縮小しましたが、全員で夏の草花を観察して楽しむことができました。今回は植物に詳しい「草の会」の内田会長も同行されたので、詳細な説明を受けることもできました。雨の心配もあり少し早めにお弁当タイムとし、現地発も早めて北網圏北見文化センターに向かいました。

参加者の皆様、指導の先生方、バスのドライバーさんのおかげで、全員無事に戻ることができました。

 ※次回の自然観察会は8月下旬に「北見市緑のセンター」周辺で実施の予定です。改めてご案内いたします。

 



 

   ◆◆ お散歩自然観察会◆◆

      ~~~北見市野付牛公園にて~~~

 

 2022年5月22日(日) 市内の野付牛公園にて「お散歩自然観察会」が行われました。以前は15名程度の参加者数でしたが、今回はお子様連れの家族も多く、34名の参加にて実施となりました。今回は「草の会:内田会長」が講師として詳しい植物などの説明をしてくださいました。

 子供さんも色んなものに興味を惹かれたようで、その都度講師の方たちに質問を浴びせていました。

時間としては2時間弱でしたが、お天気も良くそれぞれが楽しめたようです。

 次回は7月17日(日)にワッカ原生花園を訪ねる計画です。改めてご案内を差し上げます。(以下の画像は拡大可)



 

    ◆◆ 晩夏の自然観察会◆◆

      ~~~北見市緑ヶ丘森林公園にて~~~

 

 2021年8月22日(日) 緑ヶ丘森林公園に於いて、晩夏の自然観察会が行われました。青空が広がり空気感も秋を感じるようになりましたが、この日は老若男女15名ほどが集まりました。植物や昆虫など各分野の専門分野に詳しい指導の先生方が参加者の間に入り、緑のセンター裏手の遊歩道などを散策しながら、草花や樹木の説明を加えていました。長時間多くの参加者が一緒にならぬよう、距離を空けつつ観察時間も短縮し(ストーンガーデン省略)、予定通りのコースを往復しました。それぞれ興味のある植物や昆虫などの説明を受け、短い時間でしたが、自然を楽しむことが出来たようです。

次回は9月19日(日)に野付牛公園にて観察会が予定されています。             ※下の画像は拡大できます。



Jimdo株式会社

東京都港区神道123

email: company@mycompany.com